サークル名 | 紹介文 | 代表者名 | サークルHP | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
Toss兵庫向山型指導法研究会 | 姫路市の星の子館で土曜・日曜日の午後を中心に開催しています。参加者も多くなく、じっくりと検討できます。良かったら、参加して下さい。サークルMLもあります。 | 木村孝康 |
![]() |
兵庫県 |
法則化山風 | 姫路駅前で、月1回の例会を開催しています。第4木曜日 18:00~20:00です。 日々の授業研究をしたり、IT活用能力をのばしたりします。 | 許鍾萬 |
![]() |
兵庫県 |
TOSSむしあなご | 高砂市米田町公民館18:00~。第1or第2水曜開催。(月1回)94年11月スタート。毎回模擬授業目白押し。教室で困っていることはQAタイムで即座に解決。「例会に参加すると元気がもらえる」と参加者の声。新メンバー急増中。毎回約30名例会参加。(登録メンバー70名)分厚い資料もうれしい。 | 松本俊樹 |
![]() |
兵庫県 |
Toss中学Kサークル(中学) | 毎月第3土曜日午後7時から9時まで。関西地区TOSS中学拠点を自負しております。登録メンバー急増中! | 大北修一 |
![]() |
兵庫県 |
TOSS兵庫播磨灘(算数) | 99年11月より始めたサークルです。加古川の野口コミュニティー会館で毎月第1週の金曜日午後6時から行っています。主に算数を中心に行っています。 | 長谷川敬志 |
![]() |
兵庫県 |
TOSS春風 | 開催日:奇数月の第4木曜日 会場:明石市生涯学習センター 8F学習室3JR明石駅、山電明石駅下車改札東徒歩3分 | 溝端達也 |
![]() |
兵庫県 |
神戸フレンドシップサークル(英会話) | 岡本真砂夫 |
![]() |
兵庫県 | |
TOSS花みずき | 毎月大2水曜、JR加古川駅近くの生活創造センター「かこむ」1階で開催。日々の実践を交流しています。できない子をできるようにする、やんちゃくんを巻き込む楽しい授業をするためにがんばっています。 | 溝端久輝子 |
![]() |
兵庫県 |
法則化高砂 | 高砂市荒井町で月1回金曜日18:30~21:30頃実施。向山型を追い、日々の実践を報告しあっています。若い方も多く、Q&A、参考実践・参考サイト・参考図書等の紹介が好評です。 | 山口収 |
![]() |
兵庫県 |
法則化中学兵庫太子(中学) | 兵庫県南西部(西播磨地区)で活動している中学教師のサークルです。 月1回土曜日の14:00から例会を行っています。 | 森川正彦 |
![]() |
兵庫県 |
法則化白龍 | 場所:兵庫県相生市 相生市民会館 毎月最終木曜日 18:00~21:00 10名程度で、模擬授業中心に活動しています。特別支援を 専門の先生が3名もいて、模擬授業を様々な視点で検討していただけます。また、悩み相談や時には愚痴?も聞いてもらって、スッキリすることも・・・。ぜひ、お気軽にお越しください。 |
國本直嗣 |
![]() |
兵庫県 |
TOSS兵庫女教師くすくすML学習会(女教師) | 福井三千穂 |
![]() |
兵庫県 | |
法則化疾風 | 月1回第1火曜日(原則として)18:00~小野市うるおい交流館エクラ 2階サークル室にて。 | 大牧丈夫 |
![]() |
兵庫県 |
法則化フラット | 西田真衣子 |
![]() |
兵庫県 | |
TOSSアチャラ | 井上好文 |
![]() |
兵庫県 | |
TOSS大好き | 毎月第4水曜日、18:30~21:00まで篠山市健康福祉センターで勉強しています。模擬授業・レポート検討が中心です。HPアップもサークルでやる予定です。現在20名前後のメンバーで、随時募集中です。 | 川原雅樹 |
![]() |
兵庫県 |
夏風 | JR神戸駅前にある神戸クリスタルビル6階会議室で、毎月第2火曜日、第4木曜日の18:30~21:00に実施。国語、算数、特別支援教育を中心に、学級経営や模擬授業についても行っています。 | 溝端久輝子 |
![]() |
兵庫県 |
TOSS神戸亭 | 神戸駅前、クリスタルタワービル4階のフリースペースで月1回勉強会をしています。学生・講師の方を中心とした採用試験対策も行っています。 | 行實克彦 |
![]() |
兵庫県 |
法則化西宮「いぶき」 | 開催場所:兵庫県西宮市 大学交流センター 開始時間 18:30~ 月1回、第3火曜日か木曜日 若手を中心に阪神間に住む教師が集まって月に1回学んでいます。 模擬授業、資料の読み合わせ、教室のビデオ検討、Q&Aなどを 行っています。 |
浅原玲子 |
![]() |
兵庫県 |
TOSS琴の浦 | TOSSを知り実践を追試すればするほど、子どもたちや保護者との関係がよくなってきました。この素晴らしいTOSSをたくさんの先生方に知ってもらいたいとの願いを持って、阪神間で活動を続けています。共に学んで参りましょう。 | 楢原八恵美 |
![]() |
兵庫県 |
サークル名 | 紹介文 | 代表者名 | サークルHP | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
法則化伊丹 | 向山先生にご講演いただいたその日に出来たサークルです。 | 久田浩嗣 |
![]() |
兵庫県 |
TOSS淡路キツツキ | 模擬授業を中心に、論文検討、実践報告、イベント企画を行っています。毎月第2金曜日 19:00~22:00 淡路市ふるさとセンター | 山川直樹 |
![]() |
兵庫県 |
法則化十人十色 | 橋本豊 |
![]() |
兵庫県 | |
特別支援教育サークル「きずな」 | 堀田和秀 |
![]() |
兵庫県 | |
法則化サークル「無双」 | 洲本中央公民館、19:00~21:30、毎月第1週の金曜日、模擬授業、レポートは、立候補制。「子どもの事実」と「腹の底にひびく手応え」を求めて学んでいきます。 | 堀田和秀 |
![]() |
兵庫県 |
法則化淡路南風 | 開催場所:兵庫県南あわじ市 緑市民センター 開始時間 19:00~21:30 月1回、第4金曜日淡路島の南部に住む先生方が集まってわいわいやってます。模擬授業、ビデオ審査、論文審査などを行っています。 「明日の授業どうしよう」「学級通信ってどう書けばいいの?」 そんな悩みをお出し頂ければ、みんなで考えますよ! ぜひ、一度遊びに来てください。 |
白瀬嗣大 |
![]() |
兵庫県 |
以上、26件ヒットしました。